NO 00044 Born Practice1 -2D画像にボーンを入れて動かしてみよう-

NO 00044 Born Practice1 - ShawBing https://unityroom.com/games/no00044bornpractice1

 

こんばんは。
今回は、ボーンを入れて動かそうとしたところ、
そもそもアニメーションのやり方がわかっていないので
そこからで、途中でわけわからなくなりました。
ボーンがわかっていないのに、アニメーションのほうがもっと難しい、、、

 

入っていないように見えますが、骨が入っています。

左腕は作成途中で消えました。
魔王魂さまから、
恒例の?失敗した時の悲しいナンバーを流しておきます。

 

・一番参考にしたのはこちらです。

【Unity】Anima 2Dを使ってボーンアニメーションを作成する【にぎりめし君】 | 都会のエレキベア (elekibear.com)

 

・そもそもアニメーションの導入の仕方を知らなかったので苦労しました。

今までアニメーションはドット絵だけでやっていました。

やり方はこちらのサイトを見ました。

【Unity】アニメーションクリップを用いてオブジェクトを動かす方法 – XR-Hub (xr-hub.com)

 

-----------------

音声は魔王魂さまのものを使用いたしました。

 

よい夜を!

------------------------------

□ここから先は個人的な備忘録です。

■Idea: アイデア。コンセプト。テーマ。元ネタ

ドット絵アニメーションではなく、Bornを使ったアニメーションを試したかった


■What went right: やってみて良かったこと。うまくいったところ。成功したところ。次回に活かせそうなこと

一応、最終的には動いた、途中までとても大変だった


■What went wrong: ダメだったところ。うまく機能しなかったところ。問題点。改善すべき点

左腕が消えた


■What I learned: 学んだこと。効果的なゲームデザインの方法やツールの使い方、獲得したテクニックなど

アニメーションをする際、ドット絵のほうが、やり方的にはわかりやすいが工数が多い。

ボーンを使ったアニメーションは覚えることが多いが、最終的には楽だと思う。

ただしボーンだと細やかな動きは難しいと思う。


------------------------------

 

NO 00044 Born Practice1 - ShawBing https://unityroom.com/games/no00044bornpractice1